健康への取り組み

健康経営の推進の目的

私たちは、“場から人をエンゲージメント”するビジョンを掲げ、お客様企業に多様なソリューションを提供しています。お客様企業はもちろんのこと、私たち自身も一人ひとりの社員を大切にし、「働きたい」「働きやすい」と思える環境づくりをめざし、安全と心身の健康を確保に努めています。
新型コロナウイルスの影響を受け、働き方は大きな変化を遂げました。リモートワークが一般的になり、対面コミュニケーションの機会が減少し、社員が孤独を感じやすい状況になっていると言われています。こうした現状を踏まえると、社員が自身の心と体をセルフケアできる環境を整備することは、非常に重要な経営課題であると考えています。

社員の健康こそ会社の原動力です。私たちは、健康でいきいきとした社員が、自分らしく「創造と挑戦」のマインドを持って取り組めるよう、健康経営を推進していきます。

数値目標

社員が、心身の健康への知識と意識を持ち、自分自身で行動、セルフケアすることで心身ともに健康な状態で生活を送り、パフォーマンスを発揮している姿をめざしています。

2024年度は、次の4つを重点テーマに掲げます。
  • 病気を“未然防止”する施策を実施する
  • 社員を“孤独にさせない”サポートを実施する
  • 社員が楽しみながら “習慣化”できる施策を実施する
  • 「強烈プッシュ」にギアを上げ、世話焼き文化をつくる
KPI 2022年度実績 2023年度目標 2023年度実績 2024年度目標
1 健康リスクゼロ率※1の向上 35.0% 35.8% 30.3% 35.8%
2 生活習慣改善取り組み率※2の向上 7.7% 15.0% 10.3% 15.0%
3 ストレスチェック受検率 96.9% 97.4% 100%
4 社員参加型の知識や情報提供 回数 登場数 回数 登場数 回数 登場数 回数 登場数
12回 32名 12回 50名 12回 80名 12回 80名
5 行動変容を促す施策の実行 運動施策1回
睡眠施策1回
運動施策2回
睡眠施策1回
運動施策2回
睡眠施策1回
食事施策1回

※1 人間ドック、定期健診における検査項目の血圧・血糖・脂質が正常判定の割合

※2 問診における改善意思表示者の1年後の改善行動着手率

推進体制

当社は、代表取締役社長を最高責任者として、専門職である産業医、産業保健スタッフ、管理職、社員代表、社員代表の推薦で選任された安全衛生委員、各職場の牽引役となるウェルネスリーダーが、全社一体となって、健康経営の取り組みを実施しています。

ページトップへ戻る